歯周病

歯周組織再生療法
~歯周病で失った歯周組織を再生します~

歯周病とは?

歯周病とは?歯周病とは、歯と歯ぐきの間に細菌の塊である歯垢(プラーク)が磨き残し等によって蓄積し、歯肉に炎症を引き起こす病気です。
進行すると歯を支える骨(歯槽骨)を溶かし、歯が抜けてしまう場合もあります。
むし歯とは違って痛みなどの自覚症状がないため「沈黙の病気」とも呼ばれ、気が付いたときには残念ながら抜歯になるという最悪のケースもあります。

歯周病はこうして進行します。

歯周病の進行

歯と歯茎の間に歯垢がたまります。

歯周病の進行

歯茎が赤くなり腫れてきます。

歯周病の進行

歯槽骨が溶けて後退してきます。

歯周病の進行

歯槽骨で歯を支えられなくなります。

全身疾患にも関係しています。

全身疾患にも関係しています。歯周病はたかが口の病気だと思っていませんか?
その認識が最も危険で、歯周病菌は口の中だけにとどまりません。
歯周病菌は血流などにのって全身を回り、糖尿病・動脈硬化・心筋梗塞・脳梗塞・早産などを引き起こす可能性があります。全身の病気と深い関係にあるのです。
また、歯周病に限ったことではありませんが、歯を全て失ってしまった人は抑うつになるリスクが高くなるとも言われています。
心身の健康を守るためにも、お口の健康はとても重要なものであることがわかります。

このような症状はありませんか?

歯周病にはいくつかの症状があります。
ひとつでも該当すれば、歯周病の疑いがありますので歯科医院を受診しましょう。

  • 歯ブラシで歯磨きをするとき出血する
  • 歯茎が腫れる
  • 歯茎の色が黒ずんだように変色する
  • 口臭がひどい
  • 歯茎が下がって歯の根っこが見えてきた
  • 歯がしみる
  • 歯茎から膿が出る
  • 歯が揺れる
  • 噛むと痛い
  • 歯並びが悪くなった

溝上歯科の歯周病治療について

溝上歯科の歯周病治療について歯周ポケットに溜まったプラーク(歯垢)や歯石の中にいる歯周病菌が歯茎にダメージを与えていくことで病気は進行していきます。
歯周病末期の状態になると歯が抜け落ちてしまう、とても怖い病気ですので、できる限り早期の治療で治していくことをオススメします。
当院では、マイクロスコープを使った歯周組織再生療法をメインに、プロフェッショナルケアからセルフケアの指導をしております。

歯周組織再生療法とは?

一度歯周病で破壊された歯周組織を再生させ、抜歯をせずに歯を保存していく治療法です。
比較的軽度の歯周病ならプラークや歯石除去といった方法で進行を防ぐことができますが、重度の歯周病でも歯周組織を再生させることで治療することも可能になっています。
詳しい治療法などは、カウンセリング時にご説明させていただきますので、手遅れになる前に一度受診されることをオススメします。

歯周病にならないためには?

歯周病にならないためには?プラークや歯垢を取り除くために、ブラッシングやスケーリングをこまめに行うことが、歯周病にならないための一番の近道です。
ご家庭での正しいブラッシングや歯科医院でのスケーリングなどで歯周病を未然に防いでいきましょう。

TOPへ戻る
  • tel.0928051110
  • WEB予約
9:30~12:30/14:00~18:30水曜は19:00まで 土・日・祝 休
インプラント専門サイト
クリニックからのお知らせ 随時更新中!
初診限定 24時間WEB予約
採用情報
インプラントってどこの病院でも同じ?溝上歯科学研都市クリニックで行うインプラント治療について
VISA・master・JCB・AMERICAN EXPRESS・DinersClub
インプラントってどこの病院でも同じ?溝上歯科学研都市クリニックで行うインプラント治療について